2020/05/28
【 6/25・7/10・8/20・9/10開催】インスタグラム徹底講座~ビジネス活用初めの一歩から仕組み構築まで~
受付終了いたしました

インスタグラム導入には、特別な技術も必要なく中小企業においては、大変使いやすいマーケティング・ブランディングなツールです。HPやFacebookと連携することでHPへのアクセスを増やすことも可能です。インスタグラムを自社の販路開拓の仕組みに取り込み持続的な活用を実現したい中小企業・小規模事業者を対象とします。
案内チラシ&FAXでの参加申込書はこちらからダウンロードして下さい。
開催概要
日時
《4回シリーズ》
第1回:2020年6月25日(木)14:00 ~ 16:00 第2回:2020年7月10日(金)14:00 ~ 16:00 第3回:2020年8月20日(木)14:00 ~ 16:00 第4回:2020年9月10日(木)14:00 ~ 16:00※ 第1回から、または第2回からの連続受講が原則です。 ※ 開催日につきまして、新型コロナウィルスの影響により開催日程を先延ばしする場合がありますので、ご了承下さい。
会場
コラボしが21 3階 第1回・3回・4回:中会議室1 第2回:ミーティングルーム2 (大津市打出浜2-1) アクセス 京阪石場駅から徒歩約3分 JR膳所駅・京阪膳所駅から徒歩15分 ※コラボしが21の駐車場は使用できませんので、お越しの際は公共交通機関や周辺の有料駐車場をご利用ください。
内容
第1回:初 級 編「Instagramとは?」 第2回:基礎実践編「Instagramをはじめよう」 第3回:基礎実践編「コンテンツが決めて」 第4回:応 用 編「Instagram継続活用」 ※個別相談会開催:毎回終了後(16:00~16:30)(尚、講演時間内で相談申込受付)講師
株式会社いと 代表取締役 山崎 いずみ 氏
【プロフィール】Facebook社CSR事業「#起業女子 地域担当トレーナー」を務めFacebook社によるFacebook・Instagram 関連のセミナー講師実績多数。
主催
滋賀県よろず支援拠点(公益財団法人滋賀県産業支援プラザ)後援
滋賀経済団体連合会(滋賀県商工会議所連合会、滋賀県商工会連合会、滋賀県中小企業団体、中央会、滋賀経済同友会、一般社団法人滋賀経済産業協会、公益社団法人びわこビジターズビューロー)、滋賀県中小企業支援プラットフォーム(滋賀銀行、滋賀中央信用金庫、湖東信用金庫、長浜信用金庫、㈱関西みらい銀行、滋賀県信用組合)対象
県内の中小企業・小規模事業者、NPO法人・一般社団法人・社会福祉法人等の中小企業・小規模事業者に類する方、創業予定の方定員
15名(先着順)受講料
無料申込方法
受付終了いたしました
申込・問合せ先
滋賀県よろず支援拠点(公益財団法人滋賀県産業支援プラザ内)
住所:大津市打出浜2-1 コラボしが21
TEL:077-511-1425 FAX:077-511-1418
E-mail:yorozu@shigaplaza.or.jp