2020/06/11
【 7/14・7/28・8/11・8/25開催】~飛躍を目指す事業者のための4回で創る実践講座~新規顧客が増える“チラシ・パンフレット”を創る!
受付終了いたしました

「手に取ってもらえるチラシ・パンフレット」と「手に取ってもらえないチラシ・パンフレット」 「新規顧客が増えるチラシ・パンフレット」 と 「新規顧客が増えないチラシ・パンフレット」 その差は、いったい何なんでしょうか?
今回の講座では、ちょっと変えるだけで大きく変わる基本的なポイントを学んでいただきます。
初めての方でも、基礎知識編1回と実践編3回の4回で、ターゲットの目に留まり、行動に移してもらえる“チラシ・パンフレット”が創れるので安心です。
案内チラシ&FAXでの参加申込書はこちらからダウンロードして下さい。
※マスクを着用の上、ご参加ください。
対象
県内の中小企業・小規模事業者、NPO法人・一般社団法人・社会福祉法人等の中小企業・小規模事業者に類する方、創業予定の方開催概要
日時
《4回シリーズ》
第1回:2020年7月14日(火)14:00 ~ 15:30 第2回:2020年7月28日(火)14:00 ~ 15:30 第3回:2020年8月11日(火)14:00 ~ 15:30 第4回:2020年8月25日(火)14:00 ~ 15:30※ 第1回目からの参加が必須です。第2回実践編からの参加はできません。
会場
コラボしが21 3階 第1回・2回・3回:中会議室2 第4回:中会議室1 (大津市打出浜2-1) アクセス 京阪石場駅から徒歩約3分 JR膳所駅・京阪膳所駅から徒歩15分※コラボしが21の駐車場は使用できませんので、お越しの際は公共交通機関や周辺の有料駐車場をご利用ください。
内容
【基礎知識編】 第1回:新規顧客が増える“チラシ・パンフレット”基礎知識編 【実践編】 第2回:「自社の売り」と「誰に」「何を」を探し出す 第3回: 実際に“チラシ・パンフレット”を創ってみる 第4回: “チラシ・パンフレット” を創り上げる ※個別相談会開催:毎回終了後(15:45~16:30)当日予約制講師
滋賀県よろず支援拠点 コーディネーター 松尾 裕司 氏
【プロフィール】 企業や商品の価値を創出し、プレスリリース・ダイレクトメール等の様々な手法を駆使して売上げを上げるお手伝いをしています。 元総合広告代理店 プロデューサー アートディレクター
主催
滋賀県よろず支援拠点(公益財団法人滋賀県産業支援プラザ)定員
10名(先着順)受講料
無料お申し込み
受付終了いたしました